I.C.S.輸入カメラ協会 年表
|1970年|1980年|1990年|2000年|2010年|2020年|
1972年(昭和47年)
I.C.S.輸入カメラ協会 創立 (会員数:22店)
創立メンバー
アカサカカメラ
カツミ写真商会(神田)
カメラのアルプス堂
カメラのきむら
カメラのトキワ
喜久屋商事
銀一
光進堂
三共カメラ
清水商会
スキヤ写真商会
千曲商会
トーホーカメラ
ナショナルフォート
ノックスフォトサービス
花山商会
富士越写真機店
松坂屋写真商事
ラッキーカメラ店
トーアトレーディング
ニホンバシカメラ販売
ヒカリカメラ

1974年(昭和49年)
|   | 
1975年(昭和50年)
|  '75 世界カメラショー 9月4日-9日 大丸東京  |   | 
1976年(昭和51年)
催事なし
1977(昭和52年)
|   | 
1978年(昭和53年)
催事なし
1979年(昭和54年)
(会員数:22店)
|  第1回 世界の中古カメラ市 3月2日-7日 松屋銀座  | クラシックカメラ プライスガイド・舶来全般 | 
(会員数:22店)
|  第2回 世界の中古カメラ市 2月28日-3月5日 松屋銀座  | クラシックカメラ プライスガイド・舶来全般 | 
1981年(昭和56年)
(会員数:22店)
| クラシックカメラ プライスガイド・舶来全般 | 
1982年(昭和57年)
(会員数:22店)
| クラシックカメラ プライスガイド・スプリングカメラ特集 | 
1983年(昭和58年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・二眼レフカメラ特集 | 
1984年(昭和59年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・1970年までの35ミリ特集 | 
1985年(昭和60年)
(会員数:21店)
|   | 
1986年(昭和61年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・価格帯別特集 | 
1987年(昭和62年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・共産主義国のカメラ特集 | 
1988年(昭和63年)
(会員数:18店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライツ社のレンズ特集 | 
1989年(昭和64年 - 平成元年)
(会員数:18店)
|   | 
(会員数:18店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカ特集 | 
1991年(平成3年)
(会員数:18店)
| クラシックカメラ プライスガイド・戦後のツァイスイコン特集 | 
1992年(平成4年)
早田カメラ店 加入(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・フォクトレンダー特集 | 
1993年(平成5年)
(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・国産レンジファインダー特集 | 
1994年(平成6年)
(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカ バルナック型特集 | 
1995年(平成7年)
(会員数:19店)
|  第17回 世界の中古カメラ市 3月1日-3月6日 松屋銀座   中古カメラ掘り出し市(14) 9月3日-12日 新宿伊勢丹  | クラシックカメラ プライスガイド・ライカ M型特集 | 
1996年(平成8年)
アークカメラ、藤澤商会 加入 (会員数:21店)
|  第18回 世界の中古カメラ市 2月28日-3月4日 松屋銀座   中古カメラ掘り出し市(15) 9月1日-9日 新宿伊勢丹  | クラシックカメラ プライスガイド・ローライ特集 | 
1997年(平成9年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・スプリングカメラ特集 | 
1998年(平成10年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカ バルナック&M型特集 | 
1999年(平成11年)
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・35ミリ判価格帯別特集 輸入カメラ編 | 
(会員数:21店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ツアイスイコン特集 | 
2001年(平成13年)
秀光 加入 (会員数:22店)
| クラシックカメラ プライスガイド・国産レンジファインダーカメラ &交換レンズ特集 | 
2002年(平成14年)
(会員数:22店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカ特集 | 
2003年(平成15年)
(会員数:22店)
| クラシックカメラ・プライスガイド・総集編1979〜2003 I.C.S.輸入カメラ協会限定商品25周年記念 voigtlander ・ベッサR2-S+ワインダー 50mm/f2.5付(オリーブ) ・ベッサR2-C+ワインダー付 レンズなし(オリーブ) | 
2004年(平成16年)
(会員数:20店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ハッセル&ローライ特集 | 
2005年(平成17年)
(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカSLR &ビゾフレックス特集 | 
2006年(平成18年)
(会員数:19店)
|   | 
2007年(平成19年)
(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・ライカ M型&レンズ特集 | 
2008年(平成20年)
(会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・バルナックライカ&レンズ特集 | 
2009年(平成21年)
新橋イチカメラ 加入 (会員数:19店)
| クラシックカメラ プライスガイド・価格帯別カメラ&レンズ特集 | 
(会員数:19店)
|   | 
2011年(平成23年)
(会員数:19店)
|   | 
2012年(平成24年)
(会員数:19店)
|   | 
2013年(平成25年)
ペンギンカメラ、フォトベルゼ 加入 (会員数:20店)
|   | 
2014年(平成26年)
(会員数:18店)
|   | 
2015年(平成27年)
(会員数:18店)
|   | 
2016年(平成28年)
(会員数:17店)
|   | 
2017年(平成29年)
(会員数:17店)
|   | 
2018年(平成30年)
(会員数:16店)
2019年(平成31年 - 令和元年)
矢倉カメラ 加入 (会員数:16店)
|   | 
(会員数:15店)
2021年(令和3年)
(会員数:14店)
|   | 
年表作成にあたりましては、中村文夫様、カメラ博物館様、PICT(旧日本カメラ)様に
ご協力を頂きました。ありがとうございました。
ICS各店の手持ちの資料、カメラ博物館等で調べましたが、資料の不備により、欠落した部分、
間違いが多々あるとは存じますが、ご容赦頂き、ご指摘を頂ければと思っております。
























































































